「平城遷都1300年祭」は、先日閉幕しましたが、ちょこちょこ
ガシャポンで集めた「せんとくん平城遷都1300年祭ストラップ」全6種
がようやく揃いましたので、ご紹介します。(1個200円)
最初の「せんとくんミニフィギュアストラップ」は、@ノーマルVer.
とAゴールドVer.の色は2種類で、ポーズは、@基本ポーズ、Aピース、
B寝そべるの3種類だったのですが、
■カタログ
■ノーマルVer.(基本ポーズ)
次の「せんとくん平城遷都1300年祭ストラップシリーズは、
色は、ノーマルがなくなり、@ゴールド、Aシルバー、Bブロンズ
の3種類になり、ポーズの型は変えずに、ストラップの他に「(表)
I

が付いています。
(ノーマルの色分け着色コストを無くしたら、タグが付けられる?!)
ゴールドの色が少し明るく着色されているようです。
■カタログ
■基本ポーズ(ゴールド)
■基本ポーズ(シルバー)
■ピース(ブロンズ)
■ピース(シルバー)
■寝そべる(ブロンズ)
■寝そべる(ゴールド)
■勢揃い
さぁて、これだけ集めたらご利益(りやく)がありますでしょうかね???
金・銀・銅でオリンピックみたいですけど...
最初は、この「せんとくん」のキャラクターが気持ち悪いとかで物議を
醸し出して、別のキャラクターも作られたのですが、いざ、記念祭が
終わってみると、結局、この「せんとくん」が圧倒的な知名度で、この
人気も出て、イベントも大成功に終わりました。
ある意味、このキャラがイベントを成功させたと言っても過言ではないはずです。
キャラクターを作られた方は、最初嫌な思いをしていたかも知れませんが、
満足感に浸っていることでしょう。
【関連する記事】